祝!テント購入 ウェザーマスターワイド2ルーム コクーンⅡ

パパターキー

2016年11月14日 19:35

タイトルありますようについに買ってしまいました!!


ウェザーマスターワイド2ルーム コクーンⅡ
(写真はスポーツオーソリティ大垣南店の展示品)

この展示に出会わなければ私はまだテント沼から抜けられずにいたでしょう。

土曜日に出会ったコクーンⅡですが、コイツしかいない!と一目惚れ。奥様も同じく一目惚れのご様子。息子も気に入った様で満場一致の我が家。スタッフさんの熱弁も相まって我が家のテントはこれしないなと思いつつもその日は帰宅。

家に帰ってからも奥様とコクーントーク。

金額的にはなんとかなる……か……なんとかするしかないか。

私のギターコレクションの中でずっと壁に掛かったままのアコギをお嫁に出すという話で落ち着きました。寂しくなるけど良い機会だと自分に言い聞かせました。。。


スノーピークのランドロックを買いに来てコクーンⅡを見つけて購入していくパターンが割りとあるそうです。私もその一人ですが(笑)

先日書いたランドロックとコクーンⅡの(自分なりの)比較です↓↓↓

『スノーピークストアへ行ったのに』
まぁ内容としては比較というか展示品のランドロックとコクーンⅡを出たり入ったりしてみての感想になります。実際に使用してみた場合にどちらが良いかは比べられないのでここは直感を信じてといった感じです。

日曜日に家族で遊びに出かけた帰りに寄ったスポーツオーソリティ。前日に引き続きスタッフさんと色々と話をして結果的にちょちょっとサービスして頂いてお値打ちに購入出来ました☆

グランドシートは売り切れだったんで今回は購入せず、代わりに……あるものを購入して帰りました。

実際に設営する前に展示品を使って設営の練習をさせてもらえることになったので日程を合わせて伺う予定です。

奥様からは『まさか買うことになるとは…』と言われつつも一発オッケーでした。

いや〜それにしてもデカイ^^;

早く設営したいなぁ〜。初設営する場所は選定&調査済みなので設営練習してからデイキャンプに行ってみようと思います。

暫くは妄想の谷に暮らす事になりそうですが、テント沼は抜け出す事ができました。

コクーンⅡと共に我が家のファミリーキャンプの歴史が始まります☆

頼むぜコクーンちゃん!!

人生にキャンプを。

関連記事